観劇レポ(復刻)/Hot Stuff Promotion Presents 40th Anniversary Live MASAKA
Hotstuff Promotion Presents 40th Anniversary Live MASAKA参戦終了しました。初めて参戦してオタにやられないか緊張したけど一発目からもう狂いました。やっぱ欅のOvertureは反則的に上がります。乃木坂のOvertureも好きなんだけどそれ以上に上がります。すまぬ。セトリはこちらです。
OVERTURE
ひらがなで恋したい
ハッピーオーラ
MC1
こんな整列を誰がさせるのか?
未熟な怒り
MC2
dance track
ハロウィンのカボチャが割れた(全員)
MC3
永遠の白線
半分の記憶
誰よりも高く飛べ
期待してない自分
No War In The Futurre
EN
原宿いやほい(きゃりーぱみゅぱみゅ)
#井口眞緒
今日はとちらないでうまくやってた、と思う。やはり井口は目立つ。
#潮紗理菜
舞台映えするよなぁ。整列のあの存在感はヤバかった。なっちょってポテンシャル高いのもあるけどライブで言えば中田花奈ばりのポテンシャルを魅せると思う。
#柿崎芽実
全体的にザンビ組は疲れがきてるのか白線も誰飛べもめみっぽいキレがなく残念。ねると双璧を成していたあの威圧感が見れなかった。けどポニーテールは反則やん。
#加藤史帆
ザンビ組なのに何故か一番キレッキレ!1番目立ってた。というよりカメラが1番追っていた。しかし、話し始めるとふにゃふにゃになるそのギャップがヤバい。今日の一期生MVP。
#佐々木久美
全てにおいての進行役なので久美がコケるわけにもいかず安定のキャプテンシー。桜井玲香ばりの安定。
#佐々木美玲
期待も悪くないんだけど全般的にみーぱんが目立ってる要素ががな恋という。みーぱん悪くなかったんだけどなぁ。今回はフロントはやはりとしがキレすぎだった。
#齊藤京子
ザンビ組だからか、疲れかな?稽古もありできょんこらしいキレをあまり見れなかった。きょんこはこんなもんじゃないのでかなり残念。
#高瀬愛奈
煽りありで、カメラないわりにはまなふぃーかなりよかった。もっと目立ってほしかった。まなふぃーがなんであんなにファンがいないのかが不思議でならん。テレビでダンス下手と出たが下手ではないよ。
#高本彩花
みーぱんとある意味でツートップ感覚でおたけが出てくる。やはりおたけはステージ映えする。おたけはバランスいいぶん逆に目立つ要素があんまパフォーマンスだとないんだよ。喋らせれば暴走すんのに。
#東村芽依
やはり一期生1のステージング。もはやパフォーマンスはキレッキレで目立つ。きゃりーとのコラボでも目立ってた。めいめいが歌えればマジで完璧すぎんだよ。
#金村美玖
未熟な怒りでかなりすごかった。金村の成長はマジで今1番ヤバい。何気にスナック眞緒で悩み相談する以前にパフォーマンスが去年より数段うまい。
#河田陽菜
何処かしらであまり目立ってないんだよなぁ。河田はかなり探したががな2期の他メンバーの成長がぱない。
#小坂菜緒
ザンビ組。ちょっと顔色悪そうな感じ。かなりやりきってた感が強かった印象ある。パフォーマンスはかなりよくなってきた。小坂がほぼセンターな分、小坂が悪いと他が引き立つ。俺はファンでもちょっと気になることはズケズケ言います。全てが最高だとは思ってない。調子悪くてもその頑張ってる姿を見るのがファンなんだと生駒に教えられたからね。
#富田鈴花
意外とそつなくこなすタイプだからステージ映えしそうで大人しくなるんだよな、パリピ、もっと映してほしかったんだけどな。
#丹生明里
どうも、丹生ちゃんが消化不良なんだよなあ。下手とかじゃないけどあまり動けてなかったかも。カメラもあまり映さないし。
#濱岸ひより
二期生のダークホースは金村と同じ急成長中。何気にひよたんのポテンシャルの高さを改めてがなオタは舐めてるな、と。半分でもまさにその片鱗を見せていて、もしかしたらみんな食うかもしれない。
#松田好花
やはりがな2期1のパフォーマーは好花と言わざるを得ないくらい溜まってました!くらいのパフォーマンスを披露。正にブログ通りやん。未熟な怒り、半分の記憶はある意味センターの小坂を食っていた。ラストもショートカットバッチリ披露しがな2期1番のMVP。
#宮田愛萌
好花と同じで溜まりきってたものを爆発してる第2弾。元々、ポテンシャル高いから今回も安定してるし、映える。アンコールで美味しいところをバッチリ持っていった。やっぱそこが愛萌だよな。
#渡邉美穂
愛萌と同じで、安定のパフォーマンス。ただ、美穂よりもダークホース組の成長が凄いので久美みたいに落ち着いて観れる感じかな。美穂は何気に背が低いのにステージ映えする不思議な子。
総評すればザンビ組がやはり間に合わなかった印象があった中でとしのパフォーマンスが凄い、というよくわからない結果だがそれだけとしのパフォーマンスが群を抜き始めたのかな?一期生曲、二期生曲を交互にやってたのでわかりやすかった。ただ、20人のライブが終わった後のアウェー感ある中で小細工なしのダンサーのみでやりきって、オタさえも引き込むきゃりーが1番のMVPだな。もう、それは間違いない。9割がなオタ、1割きゃりーオタらしいがはっきしいえばきゃりーの方がみんなわかりやすい、ノリやすい、楽しみやすい、って感じかな、と。もちろん、がなちゃんが悪いわけじゃない。ただ、やはり、影山なんだ…。影ちゃんがやっぱり必要なんだな、と改めて思いました。
がなオタのほっこりするところは前の列の女オタが意気投合してたり、そのとなりのオタが意気投合したりと、昔の乃木オタ見てるようで凄いほっこりした。新曲Joyful Loveはまだ。小坂がアナウンスをしたので多分小坂センターなのでは?と思える。まあ、今回はお預けです。ただ、1番ヤバいのはやはりOverture。もうこれだけ聞ければいいわ。それくらい上がる!!という自分ですみません…。
#hotstuffpromotion
#日本武道館
#けやき坂46
#ひらがなけやき
#ひらがな推し
#ひらがなけやき好きな人と繋がりたい
#相互フォロー
0コメント